新入部員

2018.01.16

新入部員

今年に入って、新入部員が入ってきました。小学校でバレーをしていたが、中学校でバレー部がない子どもや、中学校に指導者がいない等、環境は様々ですが、バレーが大好きで集まってくるメンバーがとっても仲がいいです。やっぱり、スポーツはいいですね!!現在の中学1年生の募集は締め切ります。来年度中学1年生の方は入部募集ですよ。

IMG_3206


2017.12.19

東山高校へ練習

今日の匠ヤングは、体育館が取れなかったので、東山高校さんの夜の練習会に参加させていただきました。高校生のスパイクの威力や、迫力に圧倒されながらも、みんな一生懸命にがんばっていました。練習場所の変化や環境を変えるのはとてもいいことで、良い刺激をもらって帰ってきました。今後の期待したいです。


2017.12.04

中学校強化練習会参加

京都府、和歌山県、滋賀県のチームが38チーム集まり、4会場で強化練習会を開催していただきました。みんな●●中学校でしたが、クラブチームで参加は当クラブのみでした。中学生と練習試合をする機会は少なく、うちのクラブの子ども達は目をギラギラさせていました。結果は15勝6敗。内容もまだまだですが、子ども達は自分で課題などを見つけたみたいです。1年が6人2年が1人とまだまだ若いチームですが、とても良い経験をさせていただきました。この大会を企画していただいた、先生、会場使用させていただいた学校関係者の方ありがとうございました。

IMG_3096

懇親会では、いろいろ懐かしい話(私が現役の時の話や恩師の話)現状の中学生男子の事情など、色々なことが見えてきました。また高校の先生も来られてまして、今後の話もさせていただきました。今後も匠ヤングをよろしくお願いいたします。


2017.11.22

秋季大会動画

IMG_3003

保護者の方が編集してくれました。ありがとうございます。


2017.11.22

秋季大会

11月18日(日)東宇治中学で秋季大会が行われました。チームの仕上がりはまだまだですが、この大会に向けて練習をしてきました。公式戦で初勝利できましたが結果は1勝3敗まだまだこれからのチームです。小学校時代に一緒に戦った選手、元チームメイトの子ども達の成長が見れた大会でした。やっぱりバレーはいいなと感じました。みんなの今後の成長に期待です。


2017.11.13

練習試合

11月12日東陵高校で、衣笠中学、洛南中学と練習試合をさせて、いただきました。ヤングの単独のチームは少なく、中学生と練習試合できるのは、とてもいい経験です。少しは上達したかな?
隣のコートでは、JOCの選抜チームが練習を行っており、みんな良い刺激になったと思います。


2017.11.06

匠ヤング試合に向けて

匠ヤングチームが11月19日に行われる試合に向けて、がんばっています。発足から、半年が経ちましたが、チームワークがよくとても仲がいいチームです。1年生が主体のチームですので、実力はまだまだですが、バレーが大好きな集団です。部員が少ないので、まだまだ募集です。初心者の方も歓迎です。IMG_2865 IMG_2602 IMG_2784