中体連 夏期近畿大会

2025.08.14

中体連 夏期近畿大会

8月7日、8日 中体連の近畿大会に参加してきました。

京都府予選をフルセットばかりで2位通過し、中体連の近畿大会の出場権をいただきました。

1日目予選 1試合目、兵庫県の1位のチームに0-2で敗戦、滋賀県の2位チームに2-0で勝利、2日目に進出することが出来ました。

2日目 和歌山県1位のチームに2-0で敗戦、敗者復活でも京都1位のチームに敗戦で、全国大会出場の切符を逃しました。

この日まで残れたことはとても良い経験になりました。たくさんの方の協力でここまでこれたことに感謝いたします。


2025.07.31

京都府中学校バレーボール大会参加

7月25日(金)クラブ代表決定戦を僅差で勝ち抜き、クラブ代表として、京都府中学校体育連盟の試合に参加させていただきました。

7月28日(月)1日目予選は、中丹1位の大成中学さん、京都市4位の下京中学さんに2-0でそれぞれ勝ち2日目に残りました。

7月29日(火)2日目は、東宇治中学さん、苦しい展開で、2-1で勝ちました。準決勝は洛北中学さん、こちらも2-1で勝利しました。

ついに決勝戦、八条中学さん、1セット目中盤まで互角の戦いも最後は力負け22-25で落とします。
2セット目、給水タイムをリードして折り返すも、後半に逆転され、22-25で敗戦 力の差を感じました。

京都府2位で、近畿大会出場することが出来ました。

この日の為に協力してくださった、OB、練習相手をしていただいた、高校の関係者の方ありがとうございました。

京都府準優勝 京都匠ヤング


2025.07.01

全国ヤング 京都府予選会

6月28日(土)太陽が丘にて、全国ヤング 京都府予選会が行なわれました。

6月14日(土)にグループ戦があり、ベスト8が出そろいました。

決勝トーナメント準々決勝戦 山城ジャンプさん2-0で勝利
準決勝セレクトさん全て2点差の僅差で2-0で勝利
今年も決勝まで来ました。決勝の相手は八条クラブさん
秋季大会では0-2で負けている相手です。

1セット目、レシーブがさえて勝利します。
2セット目簡単に取られ、いよいよ3セット目です。
最後は3年生が力を出し切れずに8-15で敗戦

今年も準優勝でした。 ここまで色々なことがありましたが、
この日の為に頑張ってきました。悔しい気持ちでいっぱいです。

保護者の皆様、OBの方、ジュニアの応援団 ありがとうございました。


2025.06.25

ビーチバレー京都府大会

6月22日(日)天橋立ビーチでビーチバレーの試合に参加してきました。

毎年参加させていただいております。今年で7年連続出場です。匠ヤングも5チームに分かれ試合に参加しました。決勝で匠ヤング同士の対決になりました。

見事に匠イーグルスが優勝して、8月の湘南で行なわれる全国大会に参加することになりました。

応援ありがとうございました。


2025.02.17

新人戦 中体連 府下大会

2月15日(土)島津体育館で中体連の府下大会に参加してきました。 2月はじめから続く予選を勝ち抜きいよいよ準決勝まできました。準決勝の相手は八条中学さん、強豪です。秋季大会でも負けています。0-2で敗戦でした。まだまだ実力不足です。夏までにもっともっと鍛えて強くなりたいです。

春の近畿大会出場は決まりました。この大会でどこまで行けるか挑戦してきます。

OB様、保護者の皆様、応援ありがとうございました。


2024.12.24

プログレスカップ冬 in倉敷

12月21日、22日の2日間、恒例のプログレスカップイン倉敷に参加させていただきました。
今年は24チームになり、どんどん規模が大きくなってきてすごい大会になってきました。


1日目予選は4チームのグループ戦を戦い、1位2位は決勝トーナメントに進むことが出来ます。
プログレス倉敷さんに0-2で負け、ボレアス北海道さんには逆転で2-1で勝利、横浜ブルーウェーブさんに2-0で勝利し、2勝1敗の2位で決勝トーナメントに進出しました。

2日目は強豪の福岡プロシードさん、いつも強くて中々勝てません。今回は大接戦でフルセットのデュースで2-1で勝利してベスト8

次は大阪ブルテオンさん、昨年は全国制覇のVリーグの下部チームです。良い戦いが出来ましたが、3セット目は力負けで1-2で敗戦。

課題と収穫がある大会でした。

今回の交流試合を開催していただいた、関係者の皆様ありがとうございました。感謝いたします。


2024.12.02

ヤング秋季大会 準優勝

11月23日(土)舞鶴文化会館にて ヤングの秋季大会決勝トーナメントが行なわれました。

新チームになってまずはここを目指して頑張ってきました。

準決勝ではウィンズさんに2-1で競り勝ち、決勝は今年から参入の八条クラブさんです。
結果は0-2で負けてしまい準優勝でした。悔し涙を流した選手たちの今後が楽しみです。 

課題がたくさん見つかりまた練習をがんばります。

応援してくださった、OB、保護者の皆様に感謝いたします。 


2024.12.02

京都チャンピオン大会初優勝

12月1日(日)福知山市 三段池公園で京都チャンピオン大会がありました。

この大会は、各地区の中体連代表チーム6チーム、ヤング代表6チームの計12チームで争います。

Bグループを首位で通過し、Aグループ首位の蜂ヶ丘中学さんと対戦2-0で勝利します。
決勝ではセレクトさんと対戦、2-0で勝利して初優勝しました。

この大会は準優勝が続いていましたので、悲願のタイトルとなりました。

練習に付き合ってくれている3年生、保護者の皆様、大会関係者の皆様
優勝の立派な景品を提供してくださったphiten様ありがとうございました。感謝いたします。

りっぱなトロフィーをいただきました。


2024.10.18

2024年度体験会開催

京都匠ヤング 体験会 開催

○体験会 2025年 1月26日(日) 春日野小学校 9時30分~11時30分

○体験会 2025年 2月15日 (土) 春日野小学校 13時30分~15時30分

●参加資格  京都の中学校に通う予定の男子の方
●バレーボールが大好きで今後も続たいと思っている方
●匠ヤングで挑戦したい方

体験会申し込みか

QRコードから申し込みをお願いいたします。

質問等がありましたら、お気軽に問い合わせから
メールしてくださいね。

代表 川瀬 康資


2024.10.16

鳥取県ペアーズカップ参加

10月12日~14日まで鳥取県で開催していただいた、ペアーズCUPに参加でしてきました。

1日目、グループ予選、新チームで初めてのカップ戦、どこも似たり寄ったりで、接戦ばかりです。セット率でなんとか1位通過で決勝トーナメントに進みます。

2日目、決勝トーナメント1回戦であと1点が取れず敗退、5位決定戦で勝利して5位でした。

新チームでまだまだこれからのチームです。収穫と課題がたくさんありました。

帰りには鳥取砂丘で観光とトレーニングをして帰りました。

大会運営してくださった、倉吉ペアーズの関係者様ありがとうございました。

良き思い出になりました。